2012年3月3日
3月3日はももの節句です
ご家庭では雛飾りをし、女の子の健やかな成長を祈る行事です。
雛飾りには、菱餅、雛あられを供えますが、その由来についてご存知でしたでしょうか
形
菱形で、上からピンク、白、緑色の3段重ねのお餅です。
形の菱形は「菱の実」ヒシ科の水生植物、その実が菱型をしている事から菱がになっているようです。ひしは繁殖力が旺盛な植物です。それを子孫繁栄の願いを込めて、供えるそうです。
色
上から ピンク、白、緑色、
ピンクは、桃の花を表し、白は、雪を表し、緑は、雪の下の新緑を表すそうです。
雛あられ
雛あられは、供えた菱餅を小さく切り、それを炒って作ったものです。
雛飾りに供えるようになったのは江戸時代頃よりとの事で、時代は変わっても健やかな成長を願ってとの親心は何時になっても変わらないことでしょう